おすすめの長さ・髪質は?
① トップをふんわりと見せるには肩上のボブやショートボブがおすすめです。
髪が長くなるとシルエットが縦長になり、人が見た時に目線が下にいきやすくなる為
トップがふんわりと見えにくくなります
写真のショートボブの方が縦の線が短いためトップにボリュームが出しやすいです
② 髪質がストレートの方はスジ感がきれいに見えますがクセがある方でも
ストレートアイロンを使えば大丈夫
ストレートアイロンを使うのが苦手な方は縮毛矯正をかけるとスタイリングの
手間がはぶけ楽になります
ハイライトってどんなカラー?
① ブリーチ(脱色剤)を使い髪を部分的に明るくします
② 脱色する髪の毛の量やスジの太さで仕上がりの印象が変わります
仕上がりの違い | 量 | スジ |
ナチュラル派 | 少なめ | 細め |
メリハリ派 | やや多め | やや細め |
③ ハイライトはブリーチをしない所の色(明るさ)のバランスも大切になり
大きく分けてブリーチ以外を黒に近い明るさにする場合と自然なブラウンにするパターン分かれます
ハイライト以外の色が暗めの場合クールな雰囲気に仕上がります
ハイライト以外の色が明るめの場合ナチュラルな雰囲気に仕上がります
ベースカラーの明るさは調節できるよ!美容師さんと相談してね
④ブリーチを使い明るくしてから色を入れるため、透明感が出てふんわりと柔らかな質感に
根元は地毛が伸びている状態で、毛先は褪色して明るくなっています
ハイライトを入れたところは明るく赤みのない透明感のあるカラーに仕上がり
ハイライト以外のベースカラーはダークブラウンくらいの明るさに仕上げてあります
ハイライトを入れるとどんな効果があるの?
ハイライトをトップ中心に入れることで髪にふんわりとした明るさが生まれボリューム感がでます
写真のカラーはトップを中心にハイライトをいれ、それ以外のベースカラーは自然な明るさのブラウンでカラーしています
ブリーチを使い明るくした髪は透明感が出て肌色がきれいに見えるメリットも
暗い色は光をと通しにくく影をつくりお顔のシワが目立ってしまうので白髪染で暗くしてる方にハイライトはオススメです
デメリットも
ブリーチした髪はキューティクルが少なくなっているため、色が入りやすい分、抜けやすくなります
ハイライトは1度ブリーチをしてから色をいれるためブリーチしないカラーと比べ色落ちが早いため
ホームケアが大切になります
⬆こちらのシャンプーにはヘマチンが配合してありオススメです!
ブリーチした髪はダメージの原因となるアルカリ剤が髪に蓄積しています
髪の毛は弱酸性の状態が良いのでヘマチン配合のシャンプーを使うことで蓄積したアルカリ剤を除去し髪のコンディションを整えてくれます
ハイライトはどのくらいの頻度でしたらいいの?
3〜4ヶ月に1度ハイライトを入れ直すのがおすすめです。
ハイライトは髪が伸びてくるとしたに下がってきます。
1〜2ヶ月程度なら気にならない程度のバランスですが、3〜4ヶ月たつと伸びたハイライトが間延びしてしまいバランスが悪く見えてしまいます
まとめ
- カラーでもトップをふんわりと見せることができる(肩上の長さがおすすめ)
- ストレートの髪質が向いていますが、クセがある髪質のかたでもストレートアイロンを使えば大丈夫
- ブリーチを使い部分的に髪を脱色するのでハイライトを入れる量や幅を好みに合わせてカラーする
- ハイライト以外のベースカラーの明るさで印象が変わる
- ブリーチを使い明るくした髪は透明感が出て肌色がきれいに見える
- ヘアケアも忘れずに
コメント