
【カワイイも、キレイも。】
自分だけのキレイとカワイイ、見つかりますように。
まずは髪から変えていこうをコンセプトに
様々な髪の悩みを自宅でケアできるアイテムを展開するダイアン
オーガニック認証を受け、優れた潤い力を持つアルガンオイル
うねりをケアする「キューティクルケラチン」
ダメージを補修する「アミノケラチン」
ツヤを高める「プラチナケラチン」
なりたい髪に合わせて配合されたビューティーケラチンが浸透・補修する新処方で
髪深部のダメージ、クセ毛、うねり、パサつき、カラーキープなど
あらゆる方向からダメージケア!!

今回の記事で紹介する【Hello,Diane!Goodbye(ハローダイアングッバイ)】リペアシャンプーはカラフルなボトルデザインがポップで明るい気分になると口コミにでも人気のアイテムです!
【Hello,Diane!Goodbye(ハローダイアングッバイ)】リペアシャンプーの購入を検討している方は是非参考にしてくださいね
【Hello,Diane!Goodbye(ハローダイアングッバイ)】とは?ブランドの特徴
【ハロー,ダイアン!グッバイ】 ダメージリペアシャンプーのブランドコンセプト
「おしゃれも楽しみたい!・髪のダメージもケアしたい!」という人々のために
複数のアプローチでハイダメージケアができる新ライン「ハロー,ダイアン!グッバイ」が発表されました。

近頃はドラックストアやスーパーの店員さんも個性ある髪色を楽しむようになったね!みんな髪色でお洒落したかったんだ

髪色の自由化が広がる中でカラーリングやブリーチでファッションを楽しむ人が増えている一方、髪がダメージを受けていることも多くヘアケアがとても重要になっています
どんな髪の悩みにアプローチする商品なのか?
- ダメージ
- くせ毛
- うねり
- パサつき
- 色落ちが早い

【ハロー,ダイアン!グッバイ】ダメージリペアシャンプーにはこんな髪の悩みを解消してくれる3つのポイントがあります
ポイント① 2つの酸熱ケア成分
レブリン酸とマレイン酸は、どちらも髪の毛に対して様々な効果をもたらします。
- 髪の内部に浸透し、補修・保湿効果
- 髪のダメージを軽減し、潤いやツヤを復活
- パサつきや枝毛を改善
- 髪の表面をコーティングし、ツヤやサラサラ感を実現
- 髪にハリやコシ、柔軟性、自然なツヤを取り戻す
- 高い保湿効果があり、髪に潤いを与えます
- 髪のダメージを修復
- 髪の成長を促進し、頭皮の血行を改善します
- 髪に輝きと艶を与えます
- パーマやヘアカラーによるシステイン酸の生成を防ぐ
- 髪の酸化を抑え、毛髪を保護
酸熱ケアとは酸と熱の力で髪の結合構造を利用し補修ケアをすることです。2つの酸熱ケア成分が熱を味方に傷んだ髪の深部まで補修し、うねり髪を整えます。

さらに3種類のケラチン&コラーゲン配合で洗いながらヘアケアできるのは嬉しいね!
ポイント② ボンドリペアでカラーキープ

毛髪表面を補修して整え、パサついた髪も潤いまとまる髪へケアします。カラーリングもキレイに保ちます。

カラーの色落ちが気になる人にはピッタリだね!
ポイント③ 高浸透ナノ化オイル
髪の深部まで3種類の保湿成分が浸透、髪のダメージ部分を補修しうるおいまとまるツヤ髪へ導きます。
- 髪の保湿力をアップする
- 髪の強度をアップする
- ダメージの修復
- 髪の乾燥やパサつきを改善
- 髪に艶を与える
- 髪に柔らかさや滑らかさを与える
- 乾燥を防ぎ髪に艶を与える
- ダメージを補修
- ドライヤーやヘアアイロンなどの熱ダメージから髪を守る

【ハロー,ダイアン!グッバイ】ダメージリペアシャンプーは髪のパサつきを防いで髪に潤いを与えてくれるから髪色もキレイに見えるね!
ダメージリペア シャンプーの成分と特徴

【ハロー,ダイアン!グッバイ】ダメージリペアシャンプーには傷んだ髪の毛をケアする成分が豊富に含まれているので洗い上がりのパサつきが気になる方にはオススメです
どんな成分が配合されているかご紹介しますね
ダメージ補修成分を豊富に配合
シャンプーの成分表で赤い文字でマーキングした所が髪の補修成分になります
どんな効果が期待されるか説明しますね
【シャンプー】水、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、コカミドプロピルベタイン、コカミドメチルMEA、加水分解水添デンプン、加水分解コラーゲン、( 加水分解シルク/PGプロピルメチルシランジオール)クロスポリマー、 ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、 アミノエチルチオコハク酸ジアンモニウム、γ-ドコサラクトン、 加水分解ケラチン(羊毛・羽毛)、 加水分解ダイズタンパク、 アルガニアスピノサ核油、スクレロカリアビレア種子油、 ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、 マレイン酸、 レブリン酸、PCA-Na、 ココイル加水分解ケラチンK(羊毛)、 シクロヘキサン-1, 4-ジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、 ステアルジモニウムヒドロキシプロピル加水分解ケラチン(羊毛)、 トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、 ポリクオタニウム-10、 塩化Na、 グルコノラクトン、 塩化アンモニウム、 ココアンホ酢酸Na、 ココイルグルタミン酸TEA、 スルホコハク酸(C12-14)パレス-2Na、ラウレス-4カルボン酸Na、グリセリン、ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル、ポリソルベート20、ステアラミドプロピルジメチルアミン、PEG-60水添ヒマシ油、DPG、BG、ペンチレングリコール、PG、エチルヘキシルグリセリン、グルコース、クエン酸、EDTA-2Na、安息香酸Na、フェノキシエタノール、香料
という具合ににシャンプーに配合されていますが度々でてくる
「加水分解」ってなに? を小学生でもわかるくらい簡単に説明します
「加水分解(かすいぶんかい)」とは、 「水を使って、大きなものを小さくすること」
例えば…
🍞 大きなパン を食べやすくするために ちぎる
🍎 りんご もそのままじゃ食べにくいから 切る
それと同じように、 ケラチン っていう髪を作るたんぱく質を 水の力で小さくする ことを「加水分解」って言います
そもそもなんで小さくするのか?
ケラチン・デンプン・コラーゲンは分子が大きく、そのままだと髪の毛に入らないので小さくすると
シャンプーに入っていても 髪の奥まで入りやすくなる!
だから、 傷んだ髪を修復して、ツヤツヤ・サラサラにする 効果があります
簡単に言うと…
✅ 「加水分解ケラチン」=小さくして髪に入りやすくしたケラチン!
髪が元気になる 栄養ドリンク みたいなものです💡✨
洗浄成分(優しい洗浄力 or しっかり洗えるのか?)
シャンプーで大切なのは洗浄成分!どんな成分で髪・頭皮の汚れを落とすかがポイントになります
【下の図は大切なので良く見ておいて下さいね】

ダメージリペアシャンプーの洗浄成分は主にこの3つ
成分表で大切なことが入っている物とその順番
シャンプーでいうと水の次に入っている成分がポイントに!
ダメージリペアシャンプーでいうと水の次に入っているいるのが
オレフィン(14−16)スルホン酸Naになります
オレフィン(14−16)スルホン酸Naは→立ちが良い・洗浄力が強い成分ですが
実際に使ってみての感想は
洗浄力はしっかりとありつつも、コカミドプロピルベタイン→低刺激性と組み合わせる事で髪の負担を抑えて
泡立ちが良く、泡持ちも良いので髪の摩擦を軽減しシャンプー中、シャンプー後と軋みや引っかかりはさほど気になりませんでした

シャンプー後にトリートメントをつけると指通りは良くなるので傷んで引っかかりが気になる方にも安心して使えますが
ただし、ハイダメージの髪の場合は引っかかりが出てしまったりパサつきがおさまらないと思います
【ハロー,ダイアン!グッバイ】 ダメージリペアシャンプーのブランドコンセプト・成分と特徴は以上になります。次はどんな人に合うか説明しますね
【ハロー,ダイアン!グッバイ】ダメージリペアシャンプーはこんな人におすすめ!

✅️ハイダメージ毛、ブリーチ毛の方
→カラー・パーマ等で傷んだ髪を補修して指通りがなめらかに!
✅️カラーの持ちを良くしたい方
→髪の表面を整えることで色の流出防止に!
✅️髪の乾燥やパサつきが気になる方
→髪の毛が潤いまとまりやすくなり綺麗にみせてくれる!
✅️アイロンやコテをよく使う方
→酸熱ケア成分で熱を味方に傷んだ髪をケアします!

つまり… 髪が傷んでいる人、もっとキレイな髪になりたい人にピッタリ! 🌟
実際に使ってみて美容師目線でレビュー
シャンプーを選ぶときに気になるのが、「洗い心地」「シャンプー後の指通り」「ドライ後の仕上がり」 ですよね!
実際に使ってみた感想を、それぞれ詳しく紹介します

洗い心地:ふわふわ・もちもちの泡でやさしく洗える!
✅ 泡立ちがよく、もっちりとしたクリーミーな泡が特徴!
✅ ダメージがある髪でもきしまずにやさしく洗えるので、摩擦による負担が少ない
✅ しっかり洗えるのに、洗い流した後も髪のうるおいを守ってくれる
💡 「泡持ちが良くすぐ消えないから、髪を包み込むように洗える!」
シャンプー後の指通り:なめらかで絡まりにくい!

✅ ダメージ毛でも指通りがスムーズで、絡まりにくい(※ハイダメージは流石に絡まります)
✅ 加水分解ケラチンや保湿成分が髪にしっかり浸透するから、シャンプーだけでもうるおいを感じる
✅ ギシギシせずに、スルッと流せるのでストレスなく洗い流せる!
✅️ブリーチしている僕の髪だとシャンプーだけでは引っかかりがでます
💡 「髪のダメージレベルによってはシャンプー後の髪がなめらかで、トリートメントなしでも柔らかい!但しブリーチしている髪はトリートメントは必須ですね!」
ドライ後の仕上がり:しっとりまとまり、ツヤ感アップ!

✅ ドライ後はしっとり&ツヤツヤの仕上がり✨
✅ 広がりやすい髪も、まとまりやすくなる
✅ 毛先までしっかり保湿されてパサつきにくい
💡 「乾かすと髪がツヤツヤに!まとまりが良くなって、指通りもなめらか」
まとめ:傷んだ髪をやさしくケアしながら、サラツヤ髪へ!
ハローダイ,アングッバイ! ダメージリペア シャンプーは、ダメージ補修をしながら洗いたい人にぴったり!
✅ 優しく洗えるのに、泡立ち◎
✅ シャンプー後も指通りなめらか
✅ ドライ後はしっとりツヤツヤ!

傷んだ髪をケアしながら、しっとりまとまりのある仕上がりを目指したい方におすすめです!
まとめ:【ハロー,ダイアン!グッバイ】ダメージリペアシャンプーで髪質改善を目指そう!
こんな髪の悩みがあるなら試す価値あり!
【ハロー,ダイアン!グッバイ】 ダメージリペア シャンプーは、こんな悩みを持つ方に特におすすめです✨
✅ 髪のパサつき・乾燥が気になる → うるおいを与えて、しっとりまとまりやすく!
✅ カラーやブリーチで髪が傷んでいる → ダメージ補修成分が髪の内部まで浸透し、ケアしてくれる!
✅ アイロンやコテをよく使う → 熱ダメージを受けた髪を補修し、ツヤのある仕上がりに!
✅ 髪が広がりやすい・まとまらない → しっとり感があり、指通りのいいなめらかな髪へ!
✅ ダメージケアをしながら優しく洗いたい → 低刺激な洗浄成分で、摩擦を抑えて洗える!
美容師としておすすめできるポイント
🔹 補修力&保湿力のバランスが◎!
ダメージをケアしながらもしっかり保湿されるので、ダメージ毛から乾燥しやすい髪まで幅広く対応!
🔹 シャンプー後の指通りがなめらか!
ダメージ毛特有の引っかかりが少なく、シャンプーだけでもなめらかに仕上がるのがポイント✨
🔹 泡立ちが良く、やさしく洗える!
摩擦を抑えて洗える濃密泡で、傷んだ髪に負担をかけにくい◎
🔹 ドライ後のまとまり&ツヤ感がアップ!
乾かした後のしっとり感・まとまりの良さが実感しやすいので、普段のスタイリングもしやすくなる!
🔹 ダメージが気になる人はシリーズ使いがおすすめ!
シャンプーだけでも良いですが、トリートメントやアウトバスと併用することで、より補修効果を実感できます✨
ダメージが気になる方や、まとまりのある髪を目指したい方には試す価値あり!
「髪の補修もしたいけど、使い心地の良さも大事!」という方にぴったりのシャンプーです
販売会社情報
社名 | 株式会社ネイチャーラボ |
---|---|
所在地 | 〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエアタワー11F |
当メディアはすべての商品を実際に使用し、美容師の目線でレビューしています。しかし記事の内容は個人の体験談や感想をまとめたものであり、必ず効果や安全性を保証するものではない事をご了承ください。また価格は記事執筆時点のものであり変動する可能性もあります。
コメント